心も身体も健やかに

当園では「立腰教育」を軸として、保育を行なっています。保育園生活を通して、子ども達の自立・基本的な生活習慣を確立させます。

立腰とは、哲学者・教育者である森信三先生が提唱された、腰骨を立てて曲げないようにすることにより、自己の主体性の確立をはじめとした人間形成を実現する、極めて実践的な方法です。腰骨を立てることの意義は、古来より、禅や武道、芸道などでも、経験則として実証されてきました。

心と身体は表裏一体のものであり、「心を立てようと思ったら、まず身を起こす(身心相即)」ということです。身体や脳の働きが良くなれば、精神のバランスが良くなります。

立腰教育の基礎(大事な土台づくり) 1.腰骨を立てる。1.挨拶は自分から先にする。1.返事は「はい」とはっきりする。1.履物は揃える。椅子は入れる。

カリキュラム

当園では通常の保育に加え、様々な特色あるカリキュラムを実施しています。体育教室、英会話教室、書写においては、外部から専門の講師を招いています。漢字教育は、登龍館の絵本をとおして、日本語表記(漢字かな交じり文)に親しむことによって、自然に語彙を増やし、日本語を正しく深く理解する力を育てることを目的としています。どのカリキュラムも子ども達が楽しく参加でき、無理のない内容になっています。

カリキュラムを楽しむ様子

石井方式漢字教育

毎日15分程度
/ 3歳以上児を中心に全園児

英会話教室

3~5歳児 / 週1回

体育教室

4,5歳児 / 週1回

書写 茶道

5歳児 / 書写:週1回 茶道:月1回程度


課外教室

保育で行っている教育活動の一部をもう少し深めたいと思っているご家庭の子ども達のために、いくつかの課外教室を設けています。外部から専門の講師に来ていただいたり、スイミングは近くのスイミングクラブまでバスで通っています。

※課外教室は希望者のみの参加で、別途月謝がかかります。

水泳教室

3~5歳児 / 月3~4回
/ 場所:ベストスイミングクラブ

音楽教室

3~5歳児 / 週1回 / 場所:園内

体育教室

3~5歳児 / 月3回 / 場所:運動公園

一日の流れ

一日の流れ

年間行事

春の行事の様子

4月

入園式 進級式 (園児・保護者)
親子遠足 (園児・保護者)

5月

こいのぼり

6月

歯科検診 (園児)
保育参観 (園児・保護者)


夏の行事の様子

7月

夏まつり (園児・保護者)

8月

クッキング (年長児)

9月

運動会(園児・保護者)


秋の行事の様子

10月

保育参観 (園児・保護者)
いもほり遠足 (園児)
園児定期健康診断 (園児)
次年度入園受付開始

11月

やきいも会 (園児)

12月

クリスマス発表会 (園児・保護者)


冬の行事の様子

1月

福岡ちびっこ音楽会 (年長児・保護者)
保育参観 (園児・保護者)

2月

節分 (園児) お茶会 (年長児・保護者)
お別れ遠足 (園児)
梅まつり作品展 (園児・保護者)

3月

ひなまつり (園児)
卒園式 (年長児・保護者)
園児定期健康診断